プログラミングスクールおすすめ10社比較!最短で上達するなら?

いくつかのプログラミングスクールを渡り歩き、それぞれ3ヶ月入会してその学習内容やスクールの仕組み、成果物をレポートしています。お勧めのプログラミングスクールを比較してナビします。まさにスクールを検討中の方の参考になれば幸いです。

テックアカデミーの口コミ評判のほんとの所 | 元受講生が明かす3ヶ月の全容

テックアカデミー第11回メンタリング:いろいろ解決!JSONレスポンスがnull、インスタンスを持ちまわる方法、formで入力しない項目もPOSTしたい

今日はテックアカデミーの講師とのビデオ通話面談で様々な疑問を解消できたので、それをまとめています。 皆さんに役立つ記事にはなってないかもしれませんが、トピックは豊富です! 自分が後から見直したり、同じよう悩みを抱えている […]

テックアカデミー第10回メンタリング:設計書のRailsルーターのレビュー

メンタリングも10回となりました。 自分のオリジナルWEBサービスの作成に向けて日々イライラしながら頑張っております。 今日は10回目のメンタリングということで、プログラミングに入る(というかすでに入ってるけど)ための、 […]

テックアカデミー第7回メンタリング:本当にRuby on Railsは簡単なの?

ども。メンタリングは第7回になりました。前回の第6回は特に皆さんにお知らせするような情報はなく、私が個人的に疑問を解消した日だったので投稿しておりません。 さて今回は第7回ということでテックアカデミー受講からほぼ1ヶ月が […]

テックアカデミー第5回メンタリング:質問いくつかと今の開発手法とは?

さてメンタリング(講師とのビデオ通話)の回数は今日で5回目となりました。 日々レッスンを自力で進めてはいますがどうしても躓いてしまう部分が増えてきました。1行1行読む度に掲示板に質問を投げかけたり、リファレンスで索引をひ […]