ここでは女性プログラマーのキャリアプランを考えるうえでライフステージについての整理をします。
また未経験からプログラマーになりたい女性のための助言をいくつかしたいと思います。
女性プログラマーの現状、働き方とキャリアプラン
私は男性ですがSEで会社員をしていたときの最初の上司は女性でした。それから最後の年の上司も女性でした。その人はプログラマー上がりで係長クラスまで昇進してました。
当時まわりには年上の女性SEが結構いたと思います。自分が所属していた部の課の下には10名ほどのエンジニアが居ましたがそのうち3人は女性だったと記憶しています。未婚1、既婚1、既婚&子供1という感じ。
まず女性のエンジニアは思ったより多いと思いますので安心してほしいです。
女性のライフステージを考えたプログラマー職へ
プログラマーが働くIT業界では、男性とか女性という性別によるキャリアの大きな違いや壁などはありません。
しかし、女性の場合には、どうしても結婚や育児などのライフステージに合わせて仕事をセーブしなければいけない時期が発生してしまうため、その点では男性と比べるとキャリア面でハンデがあると言えます。
また、企業の側にとっても、結婚適齢期や、こういったら失礼かもしれませんが出産のタイムリミットが迫っている女性を雇用する際には、どうしてもライフステージとのバランスについてどう考えているのかという点が気になるところです。
もしも女性でプログラマー職への転職を考えている人は、面接の際にそうした質問をされることは想定しておいた方が良いでしょう。
女性はプログラマーよりSEの方が向いてるんじゃないか
プログラマーのお仕事は、男性が多く従事しているというイメージがありますが、決してそんなことはありません。私が入社した時の同期は50名いましたがそのうち10人は女性でした。
女性でもプログラマーとして活躍している人はたくさんいますし、SEや管理職も増えています。コミュニケーション力があって客先に出しても大丈夫ならばプログラマーよりむしろSEの方が向いてるような気もします。
未経験からいきなりSEになるのは難しいと思うので、未経験OKなプログラマー求人に内定してからキャリアを積んでいくパターンかと思います。
女性プログラマーのキャリアプラン
同僚や上司の女性プログラマーのキャリアを見てきたのでそれをサンプルとして5人書きたいと思います。
【同僚のHさん】
・22歳で大学新卒で入社
・29歳までPHPプログラマーとして活動
・30歳で外注先の男性と結婚。同時に寿退社、引っ越し
【上司のNさん】
・入社時期不明
・30歳で結婚
・33歳で係長クラス(このころからプログラミングはほとんどやらない)
・40歳で課長補佐クラス
・子供は居なかった
【先輩のBさん】
・入社時期不明
・彼氏はいたけど結婚には至らず
・プログラマー期間、SE期間は不明
・40歳独身
このタイプの先輩女性エンジニアは2人いました。
【同僚のKさん】
・22歳で大卒と同時に入社
・26歳で社内結婚
・29歳で出産(前後の数か月は産休と育休)
・31歳で職場復帰(時短勤務)
【先輩のYさん】
・20歳で専門卒の入社
・プログラマーとして過ごす
・結婚時期は不明
・30歳で出産
・32歳で仕事に復帰
ふと見渡してみると45歳以上の中年女性はほとんど居ませんでした。どこいったんだろう。
そういえば女性の課長職の方もいませんでしたね。
私も8年でその会社を辞めてしまったので、いまあの会社はどうなってるかわかりません。
福利厚生のいい企業を選んで転職してください
もしもこれから転職を考える場合には、出産や育児の際には福利厚生が手厚い企業を選ぶことを真面目に検討すると良いでしょう。
例えば育児休暇がシッカリついていれば、育児に集中する期間を長く確保できますし、保育園探しなども時間に余裕をもって探せますよね。
私が所属していた会社は産休と育休で合わせて2年近く休めました。(給与が全額出るわけではありませんし、その後の出世にも影響するのは仕方ありませんが)
また、フレックスタイム制度を採用している企業なら、パートナーとスケジュールを調整しながら仕事と育児を両立しやすい環境を維持できる可能性もあります。
在宅勤務でも育児との両立は難しいよ
在宅勤務をOKとしている企業もIT系には多いと思います。在宅で子育てしながら時間に縛られずに働くスタイルを目指すこともできます。
このタイプは拘束される勤務時間は一応ある場合もありますが一定の成果物を提出、納品、完成させることを求められます。
ある程度の自信がついてきたらこのような業態の企業を探してみるとよいと思います。
まぁ現実的には保育園に入れるまでは仕事と育児と家庭の両立は困難なんですけど。
癇癪おこして意味不明に泣いて夜泣きもあるし抱っこ抱っこで貼りつかれて仕事なんてロクにできるわけがありませんから、理解ある夫と出来れば周りの協力もあるとなおヨシです。
3歳前の子供が居る場合はリモート在宅勤務だから大丈夫でしょ、なんてことは決してありません。そこ誤解してる人多いように思います。
女性プログラマーに見られるつらい部分
女性でも男性でも、同じ職場で働くエンジニアやプログラマーたちは、同じ職場環境の中で仕事をこなします。残業が多い職場なら、女性だから早く帰宅できるということはなく、男性社員と同じように残業をこなさなければいけないのは辛い部分かもしれません。
家庭や育児と仕事を両立したい女性プログラマーにとっては、残業が多い企業だと両立が難しいという悩みを抱えることが多いですね。
また、育児や家庭との両立を心配する必要がない独身女性プログラマーでも、残業が続いて食生活が乱れたり、生活習慣が不規則になることで便秘になったり肌が荒れるなど、健康や美容についての悩みを抱えることが多いようです。
職場のハラスメントもまだ存在しています。これはプログラマーに限ったことではありませんが、女性プログラマーが働く職場は男性の割合が高いため、どうしてもそうしたハラスメント的な行動に対して厳しく取り締まる環境にない職場が多いのです。
あからさまなセクシャルハラスメントは多くの男性が気を付けているので少なくなっているものの、パワーハラスメントなどがあったり、飲み会の席で女だからという理由でお酌をさせられるなどのハラスメントも実際に存在しています。これも、女性プログラマーにとっては悩みですね。
昨今の働き方改革で飲み会なんかは減っているといいますが。
女性でも未経験でもなれるプログラマー職とは
女性で未経験のIT分野に飛び込もうとしている方のためにナビしていきます。
未経験から女性のプログラマーになるなら
プログラマーと言っても取り扱う言語は多く、未経験者からだと実務レベルに達するまでに長い時間がかかってしまうものもあれば、参考書や教材、日本語のマニュアルも多く、短期間でビジネスレベルに達するような難易度が低いものまで様々です。
未経験者からプログラマーとして転職をするのなら、時間をかけずに勉強できて、できるだけ短期間で即戦力となるスキルを身に着けられるWEB系のプログラマーを目指すのはお勧めします。
HTML/CSS/Javascript/PHP/Ruby 言語としてはこのあたり。
ホームページの開発を担当したり、企業サイト、ECサイト、WEBアプリの保守や運営、顧客対応、マニュアル作成、サポートデスクなどもWEBエンジニアの職域となりますね。
別にC言語とかJavaとかやってもいいと思いますが難易度は高い。マスターすればつぶしはきくので企業からの価値は高いメリットもあります。
デザイナー寄りのエンジニア
WEBデザイナーがデザインしたものをWEB上に表示することをお仕事とするマークアップエンジニアも、未経験者に人気のエンジニア職です。デザインのレイアウトを取り扱うため、画像やイラストなどが好きな人に向いていて、女性でも希望する人は多い職種と言えます。HTML/CSS/Javascriptあたり。
また、デザインすることが好きな人なら、PhotoshopやIllustratorのソフトを使うWEBデザイナーのお仕事もなぜか女性が多いですね。
広告・マーケティング
他にはWEB広告やマーケティングの業界も入りやすいと思います。広告主への営業や露出面(媒体)の管理や制作、マーケティングは若手の多い人気の業界です。
私が取引させていただいているWEB広告業界は女性の担当者が多いです。広告業界は花形でもあるので人気です。どうも激務のようだけど。。
女性で未経験からプログラミングスキルを身につける方法
女性で未経験だけどプログラマーとして活躍するためには、まず独学を考えつつプログラミングスクールを調べ始めるとよいです。
何の言語を学んだらよいかわからない人はWEB系から当たってみると良いと思います。あるいはスクールにはカウンセラーが居るので無料相談してどんなキャリアパスを描いたらいいか相談してみてもよいですね。
どんな方法で勉強していくか
プログラミングに精通していない初心者なら、スクールに通学するのがおすすめです。
今時教室タイプやオンライン完結タイプなどもあるので、自分が住んでる住所や立地、アクセスしやすさなども考慮して探してみてください。
書籍を数冊購入しての独学でもやってやれないことはありませんが、1ページ目から理解できないという状態に陥りかねませんし、理解できないまま本を閉じて、それ以来開かない可能性がある方は、なるべくスクールの先生にモチベーションを上げてもらいながら取り組んだ方が良い気がしますね。
ある程度の基礎が分かっている人なら、独学で知識を深めてもよいでしょう。個人的には好きじゃないけどQiitaとかStackoverflowとかオンラインのプログラマーQ&Aサイトを使いながら。
すでにプログラミングについての知識や実務経験があり、これから新しい言語を習得するという場合なら、書籍で独学という方法を選んでも良いですね。
未経験OKの求人を探すには?
プログラミングスクール経由なら、未経験OKの求人にリーチしやすいと思います。
企業側もこの人たち未経験だよね、ということをわかって採用活動していますので。